|
|
| 国家名称 | ミャンマー連邦 |
|---|---|
| 首都 | ネピドー(Nay Pyi Taw、NPT) |
| 位置 | 北緯10~27°、東経92~101° |
| 面積 | 676,578km2 |
| 人口 | 約5,000万人 |
| 民族構成 | ビルマ族(69%)、シャン族、カチン族、カヤー族、カイン(カレン)族、チン族、モン族、ラカイン族をはじめとして135民族(政府発表) |
| 言語 | 公用語はビルマ語ですが、英語もだいぶ普及しています。 |
| 宗教 | 上座部仏教が約89%、他にキリスト教(5%)、イスラム教(3.8%)、ヒンドゥー教(0.5%)、ユダヤ教、ナッ信仰他 |
| 気候 | 熱帯性気候で、夏季、雨季、冬季(乾季)の3つの季節があります。 ミャンマーを訪れるのに最も適しているのは、湿度が低く、涼しい冬季(乾季)で、9月半ば過ぎ~2月末くらいまでです。 3月初め~5月半ばくらいまでは夏季が続きます。湿度も上がり、別名「暑季」といわれるほどに暑くなります。 5月半ば頃になると、雨季が南西の季節風(モンスーン)とともにやってきて、9月半ばまでつづきます。 |
| 時差 | 日本時間より2時間半遅れ |
| 通貨 | チャット(MMK)。紙幣の種類は5、10、50、100、200、500、1000 |
| 電圧、プラグ | 230V、50Hz、UKプラグ |
| ビジネスアワー | 政府機関:月~金 09:30~16:30 銀行窓口:月~金 の10:00~15:00 |
| 国際電話国番号 | 95 |
| 水 | ミネラルウォーターを飲むことをお勧めします。 |
| チップ | 高級ホテルやレストランにて。また運転手、ガイド等に。大体 500~1,000チャット(約0.5~1USドル) |